瑞牆山 天鳥川北沢右岸スラブ

kwtさんとの瑞牆クラック合宿の2日目。
この日は天鳥川北沢右岸スラブに行ってきました。
土曜日ということもあって、まだ7時40分なのに植樹祭の駐車場には車がたくさん。
僕は普段は平日しかクライミングに行かないので、車の多さにびっくりしました。
もう少し到着が遅くなったら停める場所がなくなってしまいそうです。

駐車場から30分ほど歩いて、天鳥川北沢右岸スラブに到着。
このエリアはうちの会のChimneyさんが開拓したエリアということで、いつか行ってみたいとずっと思っていたので、今回来れて嬉しいです。
アプローチが近いわりには比較的マイナーなエリアなので、駐車場にあれだけ車がいたのに、この岩場は終日僕らの貸切で登れて、木陰で涼しくて快適でした。

まずは5.8の「むすんでひらいて」にトライ。
綺麗なハンドサイズのクラックが上まで続いていて、ハンドジャムもフットジャムもバチ効き。
クラックの練習をこれから始めたいという人にとてもお勧めのクラックです。

そして次はこのエリアの看板ルートの「知草」(5.10c)にトライ。
核心がどの辺りなのかは一見して分かる感じですが、フィンガーのクラックはオブザベしてもムーブが全然分かりません。
とりあえず簡単には諦めないぞという覚悟だけ決めて突っ込み、核心と思われたところを突破しかけましたが、途中で最終プロテクションのカムを蹴って動かしてしまい、その場で耐えて新しいカムをセットしたところで、クリップするまで堪えきれずにカムのスリングを掴んでしまいました。
結局その後も1テン掛けてしまって、2テンでトップアウト。
後半も長くて綺麗なクラックが続いて、とても良かったです。

kwtさんは「コークで乾杯」(5.10b)をオンサイト。
特に何も限定せず右の岩も使って登ったら大分簡単に登れてしまったそうです。

僕は次に「腕ひしぎ逆十字固め」(5.10c)にトライ。
8mほどの短いクラックで、見るからにミジカシイ系という感じです。
出だしのかぶったフィンガーがまず難しそうですが、取り付きに立ってクラックに指を入れてみると、クラックの内側がビショビショに濡れてました。
でも何手か我慢すれば上の方は乾いてそうだったので、そのまま頑張ってトライしてみることにしましたが、やっぱり難しくてすぐにテンションを掛けてしまいました。
その後はほとんど各駅停車でカムをセットするごとにテンションを掛けて、4~5回テンションを掛けながらなんとかトップアウト。
とりあえずトップアウトしただけですが、楽しいムーブで充実感のあるクラックでした。
瑞牆本のトポでは星は付いてませんが、見た目もかっこいいし、個人的には星がいくつか付いていてもいいクラックだと思いました。
ちなみに↓のChimneyさんのブログでは、Chimneyさんは「腕ひしぎ逆十字固め」を三ツ星と書いていました。
開拓者が三ツ星だと言っているのに、トポで1つも星が付けられてないのは、なんだか少し可哀想な気がします。
Chimney角屋のClimbing log ー 瑞牆 天鳥川北の沢右岸スラブ

kwtさんは次に「虹を追いかけて」(5.9)というスラブのルートにトライ。
ボルトは打ってありますがNPも使って登るルートで、写真の位置まで登ったところで、次のボルトがすごく遠かったみたいで諦めて敗退してました。
しかし上記のChimneyさんのブログを見ると、このルートはかなり怖いことが書いてあるので、kwtさんのナイス判断だったのだと思います。

最後に「ウェディング・ベル」という5.10bのオフウィズスのクラックにトライ。
あまり登られてない感じで、ビレイしているとポロポロと石の粒が落ちてきます。
あんまりワイドムーブを使って登るようなクラックではありませんが、核心のところはしっかりワイドクラックで、ムーブが全然思いつかなくてテンションを掛けてしまいました。
ハングドッグ中にホールドを確認したり、クラックに挟まる方法を考えて、再開後に試したムーブで突破に成功し、そのまま1テンでトップアウト。
このクラックもオンサイトは逃してしまいましたが、こうやってハングドッグして色々考えたり試したりして、試行錯誤の末にムーブを編み出して突破するというのも、パズルを解くような楽しみがあって、上手くいったときに大きな快感を得られます。
結局そんな感じでこの日はアップで登った「むすんでひらいて」の他には一本も完登できず、いくつものクラックに手を付けて食い散らかした感じになってしまいましたが、どのクラックもとても楽しいクラックでした。
また今度ちゃんとレッドポイントしに来たいという思いもありますが、今日触らなかった「誕生」(5.10d)も面白そうなので、今度は「誕生」をやりに来たいなと思いました。
【今日の成果】 |
むすんでひらいて | 5.8 | FL |
知草 | 5.10c | トップアウト(2テン) |
腕ひしぎ逆十字固め | 5.10c | トップアウト(4~5テン) |
ウェディング・ベル | 5.10b | トップアウト(1テン) |
|