甲府兜岩6

kwtさんと兜岩に行ってきました。
この日の笛吹市の予想気温は最低気温がマイナス3度、最高気温が7度と真冬並の寒さ。
兜岩は日当たりが最高なので、晴れてさえいれば真冬でも問題なく登れることは分かっていますが、この日は曇り予報だったので、まともにクライミングができるのかちょっと心配でした。
春日居町駅からタクシーに乗って、9時頃に兜山登山口に到着しましたが、平日にも関わらず駐車場は既に車がいっぱい。
停められないで困っている車も居たので、タクシーで来て正解でした。
前回に引き続き甲府城エリアで登ることにして、この日はまず3階へ。
初めて甲府城の3階に行きましたが、3~4人は快適にくつろげるぐらいの立派な洞窟があってビックリ。

まずは「振り向いて」(5.10a)でアップ。
ブロック状のお立ち台からスタートする見栄えのいいルートですが、ちょっと短くて物足りない感じ。
お立ち台に立ち上がるまでの方が怖いです。

次は兜岩の5.10台の看板ルートらしい「カブトハトブカ」(5.10c)にオンサイトトライ。
ちなみに僕の直近の一年間の10cのルートのオンサイト成功率は42%で、7回のトライで3勝4敗。
頑張ればできるはずですが、ミスや油断があれば落ちるというラインで、僕にとっては一番オンサイトトライが楽しいグレードです。
看板ルートということもあって、つまらないミスで失敗はしたくないので、いつもより入念にオブザベをしてからトライし、無事にオンサイト成功。
ムーブが楽しくて良いルートでした。
続いてkwtさんもトライしてレッドポイント。
その次は一本左にある「ハッピーバースデイto幸大」(5.11a)というルートが面白そうだったのでトライしてみましたが、下部で右の方の「カブトハトブカ」のホールドを使ってしまったり、4ピン目から5ピン目にかけては直上が難しくて左のルートに入ってしまったり、どうしてもボルトラインの通りには登れず。
何か限定があるのかよく分からないので、1回トップアウトしたところでヌンチャクを回収しました。
心配していた寒さについては、天気予報に反して意外と晴れている時間があり、指がかじかむこともなく登れました。

その後は1階に降りて、kwtさんが「ラ・メント」を華麗にオンサイト。
その時近くに居たおじさんが「ディライト」(5.11b)も面白いよと言うので、せっかくだから僕は「ディライト」にトライすることにしました。
前にビレイしたことがあるのでフラッシュトライでしたが、一見して分かる核心のハング越えのところで、抜け方が分からずに何度かテンションをかけて、途中の休憩できるテラスを経て、最後のフェイスでもテンションをかけてムーブを解決してトップアウト。
2回目のトライでレッドポイントできました。
レストできるところが多くて登りやすいルートだと思いますが、11bを2撃で登れたのは嬉しいです。

帰りがけに貯金箱という岩に寄って「コインスライダー」という5.8のワイドクラックを登りたかったので、15時前ぐらいに甲府城エリアでのクライミングを終了し、貯金箱を探しながら南東尾根を下り始めました。
トポには、南東尾根を下っていくと途中に出てくる分岐のところにあると書かれていますが、なかなか見つからずに降りたり登ったりを繰り返し、もう諦めて帰ろうかと思ったところで、ようやくそれらしい岩を発見。
見つけたときは既に16時過ぎでしたが、まだ明るかったのでとりあえず1回登ってみることにしました。
結構斜めってるし、簡単に登れそうに見えるのですが、やっぱりそこはワイドクラックというか、ちゃんと予想を裏切ってきます。
核心のところでうまく挟まることができず、無念のテンション。
いくつかムーブを試してみて、しっかり挟まる形を見つけてトップアウトすることができました。
ワイドクラックはグレードが低いものであっても、自分の引き出しにない技術が必要な幅が出てくると、とても難しくなります。
今回のクラックで使った技術は、これまでにも使ったことがあるものでしたが、まだ慣れていないので咄嗟にはスッと出てきませんでした。
僕が1回登ってロープを回収したところで17時ぐらいになり、もう真っ暗になってしまったのでヘッデンを点けて下山。
帰りもタクシーを呼んで帰りましたが、タクシーの運ちゃんが兜山登山口の場所を知らない人だったので、なかなか到着せず、かなり長い時間待つ羽目になりました。
ちなみに兜山のトポにはタクシーで春日居町駅から約2200円と書いてありますが、ちょうど今年の12月からタクシーが値上げしたみたいで、今は片道3000円近くかかります。
【今日の成果】 |
振り向いて | 5.10a | MOS |
カブトハトブカ | 5.10c | MOS |
ハッピーバースデイ to 幸大 | 5.11a | トップアウト(テン山) |
ディライト | 5.11b | トップアウト(4テン) |
ディライト | 5.11b | RP |
コインスライダー | 5.8 | トップアウト(2テン) |
|