河又13

HSG、キョンキョン、あっきんと河又に行ってきました。
僕は3日前の瑞浪で負傷した掌の傷がまだ癒えず、身体のバキバキ感もとれないので、この日は本気のトライはせずに、あっきんの為にトップロープを張ったり回収したりしながら、まったりとクライミングを楽しみました。
HSGはこの日に初めて触った「ギザギザハート」(5.10d)を3トライ目でレッドポイントしてグレード更新。
順調にグレードを上げており、11aを登る日も近そうです。

「麦畑」(5.10b)を登るキョンキョン。
最初のトライがかなり惜しく、もう少しでマスターオンサイトというところでしたが、結局3トライ目でレッドポイント。

僕も筋トレ代わりに何かちょっと難しめのルートにトライしておこうと思い、11bの「タコ」にトライ。
タコのような大きなコルネの下を、右から左にトラバースしてからコルネの上に上がるというルートで、あえて難しいところ登る不自然なライン取りなので、今まであまり食指が湧きませんでしたが、今日みたいな気分のときに遊び感覚で触るにはちょうどいいルートです。
核心のところはやっぱり傾斜が強く、ホールドを探るのが大変で、2回テンションを掛けてしまいました。
タコの頭にマントルするのがちょっとスリリングで、登ってみたら意外と楽しかったです。

初心者のあっきんにはトップロープで色々触ってもらいましたが、河又のルートはちょっとまだ難しかったみたいです。
そんなこんなでこの日は終了となりましたが、久々に強傾斜のルートにトライしたことで、翌日には元々筋肉痛ではなかった部分も新たに筋肉痛になってしまい、バキバキ感がとれかけていた背中も、再びバキバキに。
こないだ瑞浪のワイドクラックにコテンパンにされて、ワイドクラックの為の筋トレをしようと思ったばかりですが、強傾斜のルートの為にはまた別の筋トレが必要なので、なんでもやろうと思うと難しいです。
でもできるだけオールランドに登れるクライマーを目指して頑張りたいと思います。
【今日の成果】 |
ムーンビーム | 5.10a | 再登 |
ムーンビーム(TR) | 5.10a | 再登 |
ターミナル・ドライブ | 5.10c | 再登 |
いきのいい奴 | 5.10b | 再登 |
いきのいい奴(TR) | 5.10b | 再登 |
タコ | 5.11b | トップアウト(2テン) |
タミちゃんがハイ | 5.8 | 再登 |
|