天王岩


2019年6月21日(金)
まーしー、まっつん、まっさんと天王岩に行ってきました。

今日は最高気温28度の夏日でしたが、日の当たらない天王岩は涼しげで、蚊が多いことを除けば終日快適に登れました。

まずはまっさんが宿題になっている「涅槃の風」(5.10b)のレッドポイントを狙ってトライ。
1便目は核心ムーブがこなせずにフォールしてましたが、2便目で無事にレッドポイントしてました。
まっさんは着々と5.10bのレッドポイントを積み重ねているので、そろそろ5.10台後半を登る日も近そうです。



そして僕の今日の目標は「ニルバーナ」(5.11b)のレッドポイント。
前回来たときに初めて触った感じだと、テン山ではあったものの、ムーブで行き詰まるようなことはなくトップアウトできたので、後はムーブがスムーズにつながりさえすれば登れそう。

とりあえずヌン掛け便でテンションを何度か掛けながらムーブを確認して登り、腕の疲労を抑えて本気トライに備えます。



僕とまーしーは既に「ニルバーナ」に触っているので、まだオンサイトの権利を持っているまっつんに先に「ニルバーナ」にオンサイトトライしてもらいました。

「ニルバーナ」の出だしは「ミンミン」と共通ですが、まっつんは「ミンミン」にすら触ったことがないので、出だしのムーブから結構分かり辛いから、いくらまっつんでもオンサイトは流石に厳しいだろうと思っていました。

しかし、まっつんは下部をあっさりこなし、中間部のガバのところではしっかりとレストを入れながら登り、核心ではホールドを探りながら素早くムーブを見極め、見事にオンサイト成功。

あまりの凄さに、僕も今度から先生と呼ばせてもらおうかなと思いました。



そして次は僕の「ニルバーナ」の本気トライ。

3ピン目、4ピン目と順調にクリップしながら登れて、終了点の手前の5ピン目までクリップ。
この時点で、思っていたよりも腕は疲れておらず、残りはほんの3手ぐらい。
後はさっき確認したムーブを繰り出すだけだ、と思い、えいやっと手を伸ばしましたが、わずかに届かずフォール。
練習のときは同じ足の位置で届いたのに、どういうわけか手が届かず、無念の敗退となりました。



ちなみにこれは上の写真の撮影風景。
冒頭のまっさんの写真もそうですが、今回はまっつんが写真撮影のアングルにこだわって、わざわざ先にロープをセットしてアッセンダーで登って待機して、僕やまっさんが登っているところを上から撮影してくれました。



しばらく休んだ後で、「ニルバーナ」への2度目の本気トライ。
1度目のトライで失敗したムーブがギリギリ成功したものの、結構腕が限界を迎えていて、あと2手だけ手を出せば終わりというところで諦めて落ちてしまいました。

このトライで腕がかなり張ってしまったので、今日のところは「ニルバーナ」は諦めることにしました。
今日で絶対いけると思っていたので、とても悔しいです。
テンションを掛けながらムーブの練習をしたときは核心のムーブもできましたが、ちょっとムーブの強度が高く、下からつなげてきて残った力でそのムーブをやるのは難しかったようです。

1テン後に別の手順を探ってみたら、手数は1つ多くなるものの、もう少し力を使わずに行けるムーブが見つかったので、次回こそ必ず登りたいと思います。



そしてまっさんは「蜃気楼」(5.10c)にトライ。
これまでは何度トライしてもハングの乗っ越しができずに落ちていましたが、今日の何度目からのトライで、ついにハングの乗っ越しに成功。
しかし既に腕が終わってしまったようで、残念ながら今日中にはレッドポイントはできず、次回に持ち越しとなりました。



そして僕は、今まで一度も触っていなかった「冥土の土産」(5.10d)にオンサイトトライしてみました。
マスターでトライする度胸はなかったので、隣の「コーナークラック」をまーしーが登ったときにヌンチャクを掛けてもらって、その上で1ピン目にプリクリしてからのスタート。

初めての天王岩でのスラブでしたが、カチが薄すぎて持てている感じが全然なく、スタンスに乗るのが怖くて何度もテンションをかけましたが、なんとかトップアウトはできました。
このルートを登れば天王岩の上の岩場の5.10台は全て登ったことになるので、がんばってこのルートも近いうちに登りたいです。


【今日の成果】
ニルバーナ(ヌン掛け便)5.11bトップアウト(テン山)
ニルバーナ(2便目)5.11b敗退
ニルバーナ(3便目)5.11bトップアウト(1テン)
蜃気楼5.10cトップアウト(1テン)
冥土の土産5.10dトップアウト(テン山)
Comment Box is loading comments...