湯川


2018年4月19日(木)
石田登山塾のクラック講習を受けてきました。
これまでの3回は城ヶ崎でしたが、そろそろ城ヶ崎のシーズンも終わりということで、今回は初めての湯川での講習です。



まずは簡単なハンドサイズのクラックの下部をボルダーで繰り返し登って、クラックのムーブの練習。
石田さんが説明の為に動画を撮ってくれました。
これは2回目のトライの動画です。足を動かすときにバタバタしてぎこちない感じです。

クラックを登るときは両手の位置が揃うので、その状態で両足を広げると、
そのままでは足をスタティックに動かすことができなくなります。

足をスタティックに動かすには、片手をプッシュにするか足を寄せる必要があります。
ということで石田さんのお手本を見せてもらって、何度か反復練習。



そして何度か練習した後の動画がこちら。
右手のジャムをしっかり極めて、左手をプッシュにすることで、左足をスムーズに動かせるようになっています。
まだこの段階では右足は勢いをつけて動かしてますが、この後右壁もプッシュで使うようにして練習を繰り返し、
最終的には右足もスムーズに動かせるようになりました。

その後はフィンガーサイズのクラックや、シンハンドのクラックでも下部を何度か登って練習しました。
フィンガーサイズになると、うまく力が込められなくて怖いです。

そしてのその後は地上でカムセットの練習をやって、
次にカムエイドで登る練習と、落ちる練習、カムを回収しながら降りる練習をやりました。

【カムエイドで登る手順】
まずカムを2つ極めてテンションをかけ、ロープを掴んで上のカムのところまで登った状態からスタート。
1.カムにヌンチャクでセルフビレイをとる。
2.50センチぐらい上に次のカムを極める。
3.ロープを緩めてもらってヌンチャクにテンションを移行。
4.上のカムにクリップする。
5.下のカムを回収する。
6.テンションをかけてもらって、セルフビレイを解除。
7.ロープを掴んで登りカムのところまで登る。
後は1〜7を繰り返して少しずつ上に登っていく。
注意点としては、必ず最低2つのカムにはクリップしている状態を保つようにすること。

【カムを回収しながら降りる手順】
カムが2つ極まっていて、テンションをかけて下のカムにヌンチャクでセルフビレイをとり、
ロープを緩めてもらってヌンチャクにテンションを移行した状態からスタート。
1.下にカムを極めてクリップする。
2.上のカムを回収する。
3.テンションをかけてもらって、ヌンチャクを下のカムにかけなおす。
4.ロープを緩めてもらって、ヌンチャクにテンションを移行。
後は上記1〜4の繰り返し。

文章にすると分かりづらいですが、実際にやっていても手順をたまに間違って、
1つのカムにしかクリップしていない状態になったり、
セルフビレイをとってないのに「緩めてください」と言ってしまったりしました。
教わったばかりでこの状態だと、久し振りにやったりすると絶対間違えそうです。

あと、落ちる練習では久し振りに長い距離を落ちました。
普段フリーで登ってても、落ちそうになったら落ちる前にテンションをかけてもらうことが多いので、
久し振りのフォールはかなり怖かったです。
落ちても大丈夫そうな場面だったら、なるべくテンションをかけずに落ちることにも普段から慣れていかないといけませんね。



そして最後に本気トライで、石田さんが掃除して登れるようにしたという「曲がり煎餅(5.8)」にトライ。
スタンスは結構あるので、落ち着いてカムをセットしながら登れて、無事にオンサイト。



まだ時間があったのでもう一本本気トライをやりました。
こちらも石田さんが掃除をして作った「草餅(5.9)」というルート。

出だしはワイド、テラスからはフィンガー〜シンハンド、最後はチムニーというバラエティに富んだルートです。
オブザベーションに失敗して、途中で必要なカムが足りなくなって諦めかけましたが、
カムをずらしたりして踏ん張り、核心部では2回ほど戻ってレストを繰り返し、なんとか根性でオンサイト。

最初のトライではほとんどクラックに正対して登りましたが、
出だしのワイドは右側が出っ張ったオフセットクラック、
テラスからのシンハンドは左側が出っ張ったオフセットクラックになっている為、
壁を上手く使ってチムニー登攀のように登ることもできます。

石田さんにムーブを見せてもらった後で、トップロープでもう1回登ってみたら、
1回目よりは大分安定してカムセットできる体勢を作りながら登れました。
やっぱりクラックを登るには、カムセット体勢を作るポイントを考えながら登るのが一番重要ですね。

カムを極めるべきポイントで極めずに突っ込もうとしてダメ出しを受けたりもしましたが、
一応基礎的な部分の講習は終ったということで、今回でクラック講習は卒業となりました。
今日は8時半から18時半まで、約10時間のマンツーマンレッスンで、かなり内容の濃い講習だったので、
しっかり反復練習しないとどんどん忘れていってしまいそうです。


【今日の成果】
曲がり煎餅5.8OS
草餅5.9OS
今回のルート