富士山
2013年7月1日〜7月2日
実は、富士山には以前にも登ったことがあります。
今から遡ること8年。2005年の夏に、当時の職場の仲間達と、7人で富士山に登りました。
その時は8合目の山小屋で一泊して頂上を目指すプランでしたが、
山小屋で眠って、起きたときに僕だけ高山病になってしまい、
仕方なく僕だけ山小屋に残りました。
他の6人は無事に登頂し、下山の際に8合目で僕も合流して下山したのですが、
僕だけ頂上に行けていないということが苦い思い出として残っていて、
いつか、もう一度登らねばならないと思っていました。
そんな折に、同僚のSHINGOさんが、富士山に登りたいと言うので、
2人で富士山に登ることになりました。
特に狙ったわけではないのですが、山開き当日です。
富士山の登山口は4つありますが、
今回は東京からのアクセスが一番便利な、富士スバルライン5合目からのルートで登ります。
一番混雑するルートでもあるので、ちょっと心配でしたが、結構空いてました。
スタートしてしばらくは霧が濃く、周りは何も見えません。
7合目から山小屋が出てきます。
ひたすらジグザグに登りますが、各山小屋の前には休憩用のベンチがあるので、
高山病予防の為に休憩しながらゆっくり登ります。
7合目〜8合目の間は、結構岩場があります。
8年前にも同じルートを登っているはずなのですが、全く覚えていません。
登り始めてから3時間20分で、1日目の目的地の山小屋・太子館に到着。
客室はこんな感じで、2段ベッドになっています。
僕らの寝床。
今日は空いていたので、3人分のスペースを2人で使えました。
結構食べてしまった後の写真ですが、これが夕食。
スタートからここまでずっと霧が濃く、何も見えませんでしたが、
夕食後に小屋の前でブラブラしていたら霧が晴れ、下界が見えました。
雲のあいているところから山中湖が見えます。
この時点で16時半頃でしたが、明日の朝は山頂でご来光を見る予定なので、
17時頃に床に就きました。
その後、23時半まで眠って出発する予定でしたが、
どうもうまく眠れず、19時半に目が覚めてしまいました。
それからずっと目をつぶって横になっていましたが、
結局そのまま眠れず23時半になったので、ご飯を食べて出発。
鳳凰三山のときも赤岳のときもそうでしたが、山でうまく眠れたためしがありません。
0時に小屋を出発。
昨日までの霧が嘘のように晴れて、すごい星空が見れました。
プラネタリウムで見るよりもずっとすごいです。
少し立ち止まって星を眺めていたら、流れ星が流れていくのが見えました。
実は流れ星初体験。
太子館を出て、本8合目を目指します。
1時20分に本8合目の富士山ホテルに到着。
寒かったので、コーヒーを買って小屋の中で休憩。
紙コップに一杯のコーヒーが400円でしたが、プライスレスの味がしました。
登ってきた道を見下ろすと、登っている人達のヘッドライトがたくさん見えます。
8秒ほどシャッターを開けて撮影したので、ヘッドライトの光の軌跡がウネウネしています。
3時に山頂に到着。
富士山の山頂はすり鉢状になっており、
山頂の中でも最高点の剣ヶ峰が、ちょうど反対側に見えています。
吉田ルートから山頂に上がってすぐ左のところに、
ベンチがたくさんあって見晴らしのいい場所があったので、
そこでご来光を待とうかと思い、ちょっと座ってみましたが、
この時の気温は零度で、このまま日の出まで1時間以上じっとしているのは不可能と判断し、
日の出を待たずに剣ヶ峰に行くことにしました。
ちなみに写真の左側の高い部分が剣ヶ峰で、
剣ヶ峰の頂上より少し下のところで、左右に往復して動いている光の点がありましたが、
現場に行ってみたら、体が冷えないように行ったり来たりしているおっさんのヘッドライトでした。
剣ヶ峰の測候所が見えてきました。
この時点でかなり日の出が近く、東側の空はオレンジ色になってきていました。
日の出の方向に背を向けて歩いていたので、剣ヶ峰へと急ぎます。
無事に剣ヶ峰の頂上でご来光を観賞。
頂上は混んでいるかと思い心配でしたが、10人ぐらいしかおらず、
ゆったり撮影できました。
これを見るために真っ暗な中を登ってきたので、やり遂げた感があります。
山頂の碑で登頂の記念撮影。
暗いうちはよく見えませんでしたが、周りは見渡す限りの雲海でした。
剣ヶ峰から下りるとき、ものすごくテンションの高いオバチャンが登ってきて、
「今日の富士山は最高よ!最高でしょ!?
こんなに周りが全部雲海になることなんてそうそう無いんだからね!
ホラホラあれなんてジャンボ影富士よ!
滅多に見れないんだから!
あなたたちも写真を撮りなさい!」
と言われて撮った写真がこれ。
騒々しいオバチャンでしたが、言われなければ影富士に気づかないところだったので感謝してます。
後は下山用の道を下ります。
今日は霧がないので、かなり先まで道が見えますが、
気が遠くなるぐらい先までジグザグが続いています…。
5時半頃に下り始めて、途中の山小屋でカップラーメンを食べたりして、
7時10分の時点でここまで下ってきました。
下り始めた時から風景は全く変わらず、まだジグザグは遥か先まで続いています。
正直なところ下山はかなり単調で、ちょっと面白味に欠けます。
まぁ登りの道も似たようなものでしたが。
やっとの思いでジグザグ道を終え、あとはなだらかな道を歩きます。
馬が出てくるともう少しという感じがします。
9時半に登山口に到着。
googleストリートビューのカメラを背負った人が居ました。
それにしても疲れました…。
星空や雲海は綺麗でしたが、基本的に風景が変わらないのが精神的にキツイです。
やっぱり富士山は外側から見るのが一番ですね。
とりあえず、8年前の雪辱を晴らすことができてよかったです。
今回のルート
1日目
11:00 富士スバルライン五合目
↓
14:20 太子館
2日目
0:00 太子館
↓
1:20〜1:40 富士山ホテル
↓
3:00 久須志神社
↓
4:10 剣ヶ峰
↓
6:30〜6:50 本八合目トモエ館
↓
9:30 富士スバルライン五合目